よく知られている成功法則として、「明確にイメージすれば、願望は実現する」というものがあります。あるいは、思考は現実化するとか、引き寄せの法則とも言われています。
しかし、残念ながら、イメージだけで自動的に願望が実現するわけではないようです。
もちろん、イメージできることが大前提ですが、それだけでは不十分です。
何が必要なのでしょうか。
実は、最近になって脳科学や心理学で解明されてきたのですが、多くの成功者が知ってか知らずにか、実行していることがあります。
それは、「実践継続習慣化」と「言語化」の二つです。
意識でイメージした夢に向かって、何かを実践継続し習慣化することで、無意識レベルにイメージが定着し、成功への自動操縦が始まります。
そして、その実践継続を加速し、現実をつくっていくのが言語化、すなわち、明確なメッセージにすることなのです。
「私の夢は・・・」「私のミッションは・・・」というように思いを伝えるメッセージにしていくことです。人によっては、写真やイラスト、物語にするという場合もありますね。
今日は、これを陰陽五行論で解釈してみましょう。
東洋にはるか昔から伝わる陰陽五行論では、森羅万象、様々なものを木火土金水の五つにあてはめて考えます。
例えば、東、青、肝臓は「木」、南、赤、心臓は「火」、中央、黄、脾臓は「土」、西、白、肺は「金」、北、黒、腎臓は「水」にあてはめられます。詳しくは、ネットで「五行配当表」を検索するとたくさん出てきますので、ご参考になさってください。
さて、現状を変えて、新しい世界、希望にむけてイメージすることは、「水」にあてはめられます。
水は、それだけでは透明で見えにくく、形が定まらないものであり、現実化はおこりません。イメージだけでは成功しないのです。
実践継続は「木」です。
水を吸収し、じっくり成長、前進していきます。はじめは小さな種だったものが、芽を出し、茎になり、伸びていき、やがて大きな大木や大草原になっていきます。
イメージという水が、木という形になっていきます。何かをやり続けることで、力がついて、できることが多くなります。
ただ、日々の変化はあまりにもゆっくりで、目に見えません。成長していることに氣づかないものです。成功者はしかし、淡々とやり続けます。やり続けることが、とんでもないところに行きつくための唯一の方法だと、本能的に知っているかのようです。
ただ、木は成長しますが、所詮、木は木です。実践継続で実力がつき、可能性も高まりますが、やがて弱ったり、枯れたり、倒れたりします。
本当の成功(富・財産)は「土」です。富は畑に例えられます。畑は、栄養を貯め、作物を生み出します。例えば不動産を所有すると、そこから家賃収入が発生するように、富(土)は財を生みます。
働き続けるだけ(木)では、富(土)は得られません。なぜなら、木が土から栄養分を吸い取っていくように、木は土にならないどころか、土を弱めることになってしまいます。「働けど働けど、我が暮らし楽にならざる」という感じですね。だから、成功には、実践継続だけでは不十分なのです。
そこで必要になるのが言語化です。メッセージは、五行論で言えば、伝達本能を表す「火」です。火は、上昇気流をもたらすエネルギーです。イメージをメッセージにすることで、あなたの情熱を高め、集中力を高め、結果に導いていきます。言語化することで自分が燃えるのですね。
そして、火は木を燃やし、灰にします。灰は、土にとっての栄養分となって、肥沃な畑をつくります。つまり、あなたのやってきたことを富につなげるのが火なのです。
そして、メッセージは、人に伝わります。
この世の中で、誰一人として完全な人はいません。一人ですべてを完成させられる人は誰もいないようにできています。だから、メッセージにして誰かに伝えることが必須になるのです。あなたが持っていな能力、資源を持っている人に伝わることで、夢の実現が加速されていくのです。
さあ、思いを言語化しましょう。
頭の中にイメージするだけでなく、例えばミッションステートメントをつくるとか、夢や目標を書き出すとか、とにかくメッセージにすることです。
そして、夢を語っていきましょう!
思ってもいなかった何かが起こり始めるはずです。